QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
プロフィール
お茶屋の若旦那

2009年07月31日

叶匠寿庵さんのお菓子

叶匠寿庵さんのお菓子

明日、お世話になってる方とお会いするので、手土産を買いに
叶匠寿庵さんの長等本店にやってきました。

叶匠寿庵さんは百貨店とかいろいろお店を出されてるのですが、ちょっとした進物は、いつも長等本店で買ってます。


叶匠寿庵さんのお菓子


叶匠寿庵さんのお菓子


店内は夏ギフト満載で、どれも美味しそう…
特に私は水菓子系が大好きなんで、水羊羹とかゼリーっぽいお菓子とか、寒天で固めたものとか特にお気に入りです。


叶匠寿庵さんのお菓子



で包装してもらってる間にお茶タイム。画像では見難いのですが、「あも」というお菓子を出してもらいました。粒餡の中にお餅が入っていて、程よく冷えていて美味しいです。思わずもう一切れ下さい!って言ってしまいそうになりました。
叶匠寿庵さんは木村製茶のお取引先なんで、手土産とかちょっとした進物などは、優先して利用させてもらってます。


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ドキドキ
家族のイベント
イナズマロック
和楽屋さん
便利なカード
お墓まいり
同じカテゴリー(出来事)の記事
 予防接種 (2009-11-17 19:25)
 架空請求 (2009-10-11 12:31)
 278円 (2009-09-27 12:27)
 ドキドキ (2009-09-25 20:52)
 家族のイベント (2009-09-23 12:56)
 イナズマロック (2009-09-19 10:22)


Posted by お茶屋の若旦那 at 17:18│Comments(2)出来事
この記事へのコメント
夏場に水菓子を頂いたら嬉しいですよね〜o(^-^)o
Posted by しちの at 2009年07月31日 17:49
しちのさん

やっぱりお上品ですよね。

私の場合はやはりビールが一番!
何本あっても困りません(笑)
Posted by お茶屋の若旦那 at 2009年07月31日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。